fc2ブログ
  • ■1626 (VT-137) ロフチン・ホワイト・パラ・シングル・   アンプの製作 その②   ・・・・・完成しました・・・・・   ※2015/03/02  21:30 追加投稿    回路図とアンプの詳細な説明の記事を      追加し、修正しました。  ※2015/03/04   23:30 一部加筆投稿 ※2015/03/20   周波数特性を末尾に追加 ※2015/... 続きを読む
  • ■1626(VT-137)パラ・シングル・アンプの製作 ①     ※2015/03/01  19:35     末尾に追加投稿しました。   (部品、サイド・ウッドの取付および電源部の一部配線)    ・・・・・・写真も追加しました。・・・・・・・  前回、投稿のとおり、1626(VT-137)のパラ・シングル・アンプを作ることにし、昨日から作業を開始しました。 昨日は天気も良く、... 続きを読む
  • ■1626 送信管アンプの製作 ②   完成しました!  今日は午前中に、昨日加工したシャーシを塗装し、午後から配線作業を行いアンプが完成しました。 ■今日の塗装  黒のツヤ消しでスプレー塗装しました。まあ綺麗に出来たと思います。  ■配線して完成しました!  完成したアンプの写真です。夜になって撮影したので良く写りませんでした。カメラもピントが合わず最近、調子が悪いのです。。。&... 続きを読む
  • ■1626 (VT-137) 送信管  シングル・アンプの製作 ①  過日、71Aロフチン・ホワイト・アンプを作ったばかりですが、これが素晴らしい音で、すっかりミニワッターの音に魅せられてしまいました。 今年のアンプ作りは71Aロフチンで終わり・・・と思っていましたが、家のジャンク箱を見てみると、今回も何も買わずに1626アンプが出来ることが分かったので、作る事にしました。 ■使用真空管 ... 続きを読む
  • ■1626(VT-137)/6F6 パラ・プッシュプル・アンプ ★★★おしらせ★★★  2014/10/28 17:20 投稿 ブログ画面のレイアウトを変更し、投稿記事欄を左側に、書庫欄等は右側に変更しました。「ナイス」の表示欄が移動し、履歴確認に画面移動が必要となったためです。これまで見慣れていた方には申し訳ありませんが、今後は投稿記事は左側とさせていただきます。今後とも、よろしくお願いいたします。  このアンプ... 続きを読む

HIROちゃん

プロフィール
Yahooブログが終了のため、こちらに引っ越してきました。
F2ブログの機能に慣れていませんが、よろしくお願いします。
Yahooブログからの記事は全て残っていますが、コメントまでは引っ越しできませんでしたので、Yahooブログでのコメントは全て消えています。また、写真等、お見苦しいところが一部あります。ご了承ください。

訪問ありがとうございます。

カテゴリ