今年、はじめて育てている「おじぎ草」・・
8月23日に花の写真を紹介しました。まだまだたくさんの花を咲かせていますが、種も出来はじめました。来年は種をとって蒔いてみようかな・・・
たくさんとれそうです。
日々草も、まだまだ咲いています。
切り戻しの剪定で、まだまだ花は楽しめそうです。
台風による大雨
今回の台風による大雨では、当地に初めて線状降水帯が発生し、市内の2つの川が氾濫しました。
記録的短時間大雨情報が出て、当地では1時間当たりで100ミリという猛烈な雨が降りました。とにかくもの凄い雨でした。
川の氾濫により、夜には当市全域にレベル5の「緊急安全確保」が出ました。全市民に対し、少しでも命の助かる可能性のある行動を・・とのことでしたが、我が家は川からも離れていますし、道路より1m以上高いので水は全く心配ありませんでした。
翌朝4時「緊急安全確保」は解除されましたが、市内では多くの土砂崩れや、浸水による被害が出ました。
これから、まだまだ台風は発生しそうです。被害が出ないことを願いたいものです。
多くの方から心配の電話やメールをいただきました。ご心配ありがとうございました。
では、今日は、このへんで・・・HIROちゃんでした。
HIROちゃん
プロフィール
Yahooブログが終了のため、こちらに引っ越してきました。
F2ブログの機能に慣れていませんが、よろしくお願いします。
Yahooブログからの記事は全て残っていますが、コメントまでは引っ越しできませんでしたので、Yahooブログでのコメントは全て消えています。また、写真等、お見苦しいところが一部あります。ご了承ください。
コメント
元新潟のU
我が家なんか江戸川から200mしか離れていないので心配です。
2023/09/11 URL 編集
HIROちゃん
被害がなかったわけではないのですが・・・
お寺から連絡があり、墓の土止めが崩れ、墓に入れなくなりました・・
彼岸までに工事ができるだろうか・・・
川に近いといやですね・・・
2023/09/11 URL 編集
ルーネスノヘヤジューダス・ヴァイパースコーピオンマン・ヤーンファンフッフ
早咲のリコリスやタマスダレも咲いています。
2023/09/12 URL 編集
HIROちゃん
遅咲きの朝顔ですね・・・
2023/09/12 URL 編集